不動産査定の種類について

query_builder 2025/01/01
33

「保有している不動産が、どの程度で売れるのか気になる」という方もいらっしゃるでしょう。
そのような時に便利なのが、査定です。
しかし、査定にはいくつか種類があるので、どの方法を選ぶかが問題になります。
今回は不動産の査定の種類について解説するので、参考にしてご自身に合った方法を見つけてみてください。
▼不動産の査定の種類
■簡易査定
簡易査定は、その名の通り簡単に不動産を査定できる方法です。
机上査定とも呼ばれるもので、物件やエリアの情報などをもとに簡易的な査定価格を算出します。
インターネット上で手軽に査定ができ結果が出るまでのスピードも早いですが、実際に物件を見て判断するわけではないので査定額に誤差があります。
あくまで、目安として考えるようにしましょう。
■訪問査定
不動産会社の担当者が物件を訪れて査定を行うのが、訪問査定です。
物件を直接見るだけではなく、周辺環境や付帯設備などもしっかり調査してくれるので、より正確な査定額を知ることができます。
■不動産鑑定
不動産鑑定というのは、不動産鑑定士に査定を依頼する方法です。
不動産鑑定は、国土交通省が定めている「不動産鑑定評価基準」に基づいて鑑定が行われます。
信憑性の高い査定結果を得られますが、基本的に有料となります。
▼まとめ
不動産の査定の種類としては、簡易査定・訪問査定・不動産鑑定などがあります。
ネット上で手軽に査定できる簡易査定、不動産鑑定士による信憑性の高い査定結果が得られる不動産鑑定のように、それぞれ特徴があります。
目的に合わせて、最適な査定方法を選ぶようにしましょう。
『株式会社TR企画』は、福山市を中心に地域に密着した不動産会社です。
土地の特性を踏まえた不動産売却で多くの実績がございますので、手放したい物件がある方はぜひお問い合わせください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE